マキシムトマトの葉っぱ

VG机上の空論。Twitter@you_pple

【V-EB09】「The Raging Tactics」 スパイクブラザーズ編

お久しぶりです。葉です。追記を含めても4/1以来の記事になります。

ぶんがとのお金になるSVR、ORを売っぱらってバトスピに生きてました。バトスピはイイゾ…。

 

公認大会をやっていた一番近いお店が潰れるということもあり、ぶんがどのモチベは微塵もありませんでしたが、スパイクブラザーズを買ってもらったので自分なりに組んでみました。

 

ぶんがどは半年ほどまっっっっっっっっっっっっっったく触ってないどころか情報すら追っていないので環境対策とかは一切考慮していません。ペイルが強いってことくらいしか知りません←

なので相も変わらず初心者向け記事になります。ご承知おきくださいませー。

あ、スパイクブラザーズ編と書きましたが、他のクランも書くってわけじゃないです。 

 

構築

G3

ブルスパイク4←

バッドエンド4←

 

G2

レナルド4←

バウンサー4

ブラッキー4

 

G1

ジャイロ4

ワンボ4

ギャノン4

ワイドアウト1←

 

G0

664

 

←はThe Raging Tacticsの新規カード

 

採用理由

G3:ブルスパイクはフォースマーカーをボールに見立てて仲間にパスを繋ぎ、ダメージという点数を決めに行くといったところでしょうかね。ザイフリートにおける「当たれば強い。ま、ヒットしねーけどなー」を解消してくれたユニットで、とても使いやすくストレスも感じにくくなりました。アタックの度にソウルを使うとはいえ、他ユニットとのコスト競合もそこまで気にしなくていいという点も偉いです。

バッドエンドは被ライド時にアタッカーとして出てくる・縦列焼き・盤面再形成+☆パワー増加といった無駄のないユニットです。一回目、二回目に乗れると戦いやすくなります。コストもユニットをデッキボトムに送るという点も、レナルドと相性が良く、このデッキのプレイ全体を見ても必要なカードになってきます。とはいえ、CBをばかすか使うとあっという間に息切れするので使い所は見極めましょう。

CC、SCが欲しいという人はバッドエンド1、ブラッキー2をジギスヴァルト3、ブラッキー2をG2バニラにするといいと思います。

 

G2:レナルドの展開力は凄まじい上にライドしても横に出しても使える、ソウルを増やせる、早い段階から盤面を埋めつつアタック回数を増やせる等、今弾のスパイクの中で一番ヤバいカードであると言えます。4枚採用しましょう。このスキルでトリガーが出てもバッドエンドで山に返せるので、戦況を見ながらブースターとして出しちゃうか山に戻すか決めましょう。

バウンサーは山触りながらトリガー率を圧縮できるスキルはこのデッキのプレイに関わるユニットなので4。単純に強いですがCBに余裕があるわけではないので5枚目以降のレナルド的な使い方でいいです。何も考えずに使うと、終盤地味にこのSBが響いたりします。

ブラッキーは自己完結で山圧縮できるという理由で4。2Tにレナルドかバウンサーで出てくれれば、Vから殴ってこちらトリガーなし相手ダメトリ出た場合でも殴れるという点は速攻がしやすいこのデッキにおいていい仕事してくれます。

 

G1:ジャイロはソウルを増やせる、山を触れるといったこのデッキのプレイに関わるユニットなので4。アドバンテージは+-0ですが、バニラドローや腐ってるバウンサーを変換できるのはいいですね。

ワンボは圧縮しながらデッキにトリガーを戻せるユニットでとても重要になってきます。できれば4回使いたいので他のライドできるユニットがいたらそっちに乗りましょう。

ギャノンは言わずもがなですね。バッドエンド→バッドエンドorブルスパイク→ブルスパイクのライドの流れ、手札の質向上させつつ過剰ならトリガーを戻せる、コストは自身のソウルインと、ほんとに全てがこのデッキに必要なユニットです。

4枚ずつ採用した場合に余る1枚枠。今回はG1でのワンボ・ギャノンのライド回避、ガード値の確保、バッドエンドで盤面が減る→一枚で火力を出せる等といった点を踏まえ、ワイドアウトを採用しました。

 

G0:ブルスパイクの高火力でガードを吐かせるためにはさっさと点を詰めなくてはならないため☆6~8は欲しいところです。序盤から終盤まで使いたいレナルドが手札を減らしてしまうため、現状では66で試しています。

 

プレイ

 構築でちょいちょい触れているので補足程度に。最終的なゴールは圧縮しまくってトリガーたっぷりの山を捲り、二枚貫通ガードすら許さない状態でフォースマーカーの高火力でぶん殴ることです。というかそれしかありません。点止めてバッドエンドの☆増加でコントロールするのはまず無理です。山を圧縮するとはいってもロングゲームできるほど耐久はないので、構築であげた山を触るカードでデッキをバンバン回しましょう。ダメージが少ないうちは高火力出してもガードされないため、相手の手札がめちゃくちゃ多くなってきて削りきれるのか心配にはなりますが、ターンが回れば回るほどこちらの火力は二次関数の如くどんどん上がっていくし、トリガー率も高くなるので完ガが見え始めたらこっちのもんです。返し耐えて押し切りましょう。

山が10枚切ればレナルドバウンサージャイロなどで順番変えつつ山全て見ることもできるため、そこまでしっかり見据えながら回せるようになれば勝ちやすくなってくると思います。

 

終わりに

久しぶりにVGを触ったらデッキ50枚なのに33枚しかいじれないので「はートリガー邪魔だわー」ってなりました←

新シリーズ組のカードも少しずつ見えてきましたね。ジェネシスTD見ただけでもスパイクより強い(確信)と思います。今回のスパイクは一年寝かせた査定じゃなかったですよねー正直。自分が半年前に辞めた時の査定って言われても不思議じゃないくらいですね。もう少し壊れてくれてもいいと思ったんですけど、まあサブクランだし仕方ないんでしょうかね。

エンフェが出たらまた買うか悩むけど結局買わないってなるのかなー…次の記事はまたしばらく未定です。

 

あ、そうだ(唐突)

[BS50]超煌臨編 第3章 全知全能(ジ・アブソリュート)2019年10月26日(土)発売予定!(ダイレクトマーケティング)

https://www.battlespirits.com/product/booster/booster_50th.php

みんな買おう!(提案)買え(脅迫)

 

 

 

 

 

https://www.battlespirits.com/product/booster/booster_50th.php

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おわり

https://www.battlespirits.com/product/booster/booster_50th.php